水上バス 浅草・お台場クルーズ
先日、ヨメの所用で東京へ。
ヨメが用事を済ませている間ヒマなので、都内見物に水上バスを利用してみました。

今回はお台場に車を停めてお台場から浅草へ向かいます。都内のどこかを拠点にしようと考えましたが、お台場は一日停めておいても1500円ですし、ゆりかもめなどのアクセスも良いので。
あまり調べないで行ったら水上バスの出航時間はなんと11時!仕方ないのでダイバーシティを散策。
もうちょっと早い時間の船があるといいのですが・・・
乗船券を買い、船着場(バス停?)で待っているとすごい船が!
乗ったのはコレじゃないんですけどね。
出発!初めての船からの風景♪
2階はデッキになっていて360度見渡せます!
後部は結構迫力あります。
レインボーブレッジ通過~
東京タワーも見えます
水門をくぐったりもして・・・・
無事浅草に到着♪アサヒのうんこビル前です。そして・・・・
スカイツリーがバッチリ拝めます!
この後浅草寺でランチを食べ、ハト追い駆け回したりした後、メトロ、山の手、ゆりかもめと乗り継いでお台場に戻りました。
この日は30度を越す暑さでしたが船の上は涼しく、子供達も楽しめたようで、電車やバスと違った快適な移動を楽しめました♪
この記事へのコメント
松本零士がデザインした卑弥呼ですね
あれはなかなかカッコいいですよね
水上バス
ほとんど乗ったことがありません(^_^;)
あれはなかなかカッコいいですよね
水上バス
ほとんど乗ったことがありません(^_^;)
あやパパさんいらっしゃい♪
時間効率だけかんがえたら電車のほうが便利ですよね。
まぁ一回くらいは乗せてあげようかと。
お父さん的には屋形船が良かったのですが、あれって結構なお値段なんですね…
時間効率だけかんがえたら電車のほうが便利ですよね。
まぁ一回くらいは乗せてあげようかと。
お父さん的には屋形船が良かったのですが、あれって結構なお値段なんですね…
こんばんわ~。
ガンダムの写真がないですよ!!
ってそんなことはいいとして、時期にもよるけど水上バスは気持ちいいですよね。
ガンダムの写真がないですよ!!
ってそんなことはいいとして、時期にもよるけど水上バスは気持ちいいですよね。
ガンダムは昔お台場にあった時に見たので・・・
水上バス、想像以上に子供が楽しんでくれたので大成功でした。
幼稚園児のうちに色々乗り物に乗せてあげるのは安上がりなので
いまのうちにたくさん乗せてあげます。(笑)
水上バス、想像以上に子供が楽しんでくれたので大成功でした。
幼稚園児のうちに色々乗り物に乗せてあげるのは安上がりなので
いまのうちにたくさん乗せてあげます。(笑)
水上バス!楽しそうですね。
それはお子さん喜びますよね~~。
東京って出張でぶらっとすることはあるんですが、まともに観光したことは余り無いので、たまにはかぞくでゆっくり行ってみたいですね(^^)
それはお子さん喜びますよね~~。
東京って出張でぶらっとすることはあるんですが、まともに観光したことは余り無いので、たまにはかぞくでゆっくり行ってみたいですね(^^)
ベルさんいらっしゃいまし〜
東京…遊べるところがたくさんありそうでそうでもない?
子供が小さいからかもしれません。とにかく歩くしね。
しかし暑い盛りの都内観光はもうたくさんです。
あー、山に避難したい…
東京…遊べるところがたくさんありそうでそうでもない?
子供が小さいからかもしれません。とにかく歩くしね。
しかし暑い盛りの都内観光はもうたくさんです。
あー、山に避難したい…