ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

されど物欲の日々

~ 安西先生・・・キャンプがしたいです ~

クラフト教室&夜の昆虫観察会

   


クラフト教室&夜の昆虫観察会
昨日は近くの公園で企画した教室に息子と二人で参加してきました。夕方はクラフト教室、その後夜の公園で昆虫観察という構成。




クラフト教室&夜の昆虫観察会

クラフトは用意されている材料を組み合わせてトンボを作るというものでした。息子はこういうの結構好きなのでサクサク作ってあっという間に完成。



その後は外で野外観察。



クラフト教室&夜の昆虫観察会
まずはオオムラサキという蝶が飼育されているハウスへ。紫色のキレイな蝶でした。




クラフト教室&夜の昆虫観察会
次はカブトムシ。残念ながら今年は羽化が遅くてまだ1匹しかいませんでした。



クラフト教室&夜の昆虫観察会
最後に公園内を徘徊。すごかったのがこれ。セミの抜け殻かと思ったら中、入ってました(笑)
一生懸命木をよじ登っています。




クラフト教室&夜の昆虫観察会
羽化の瞬間です。小さくて見辛いですが。携帯ではこれが限界、eos持っていきゃ良かった。




クラフト教室&夜の昆虫観察会
そして羽化したばかりのセミ。まだ羽が開ききっていません。




生まれて40年、セミの羽化を初めて見ました。子供も何か感じてくれたでしょう(たぶん)








■■■ おまけ ■■■


ちなみに今回、うちにハンディタイプの懐中電灯が無かったので買ったのがコレ


クラフト教室&夜の昆虫観察会

近くのホームセンターで適当なのを買ったらジェントスのライトでした。100ルーメンとかなり明るく、照射角度を調整する事ができるので広く照らしたい時、遠くを照らしたい時と調整する事ができて便利でした。


GENTOS(ジェントス) ジェントス・セン 閃
GENTOS(ジェントス) ジェントス・セン 閃

普通のホームセンターに売っていました。ナチュラムより五百円ほど高かったのが残念です。


このブログの人気記事
奥会津キャンプツーリング
奥会津キャンプツーリング

いわきふたばツーリング
いわきふたばツーリング

いわきツーリング
いわきツーリング

富士ソロツーリング(2日目〜3日目)
富士ソロツーリング(2日目〜3日目)

ブーツ物色
ブーツ物色

同じカテゴリー(管理人雑記)の記事
 ブーツ物色 (2021-01-10 22:43)
 いわきツーリング (2020-12-29 23:18)
 紅葉ツーリング (2020-10-21 20:03)
 イージス導入! (2020-09-29 22:54)
 Fwd: 空飛ぶカメラ (2019-12-10 21:20)
 日帰りツーリング (2018-08-19 18:09)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
クラフト教室&夜の昆虫観察会
    コメント(0)