ビデオカメラに保護レンズ 2013年12月09日 先日買ったビデオカメラ、空間光学手ぶれ補正という機能が付いていて、レンズがグリグリ動いてキレイな画像が撮れるのですが、動く故にホコリやゴミの侵入が気になります。スキー場や砂埃の多いグラウンドではちょっと不安ですので、保護レンズを買う事にしました。純正は高いので汎用品、ヤマダ電気で1000円ちょっと。 ビデオカメラに付属のアダプターをつけます。ちょっと不格好ですが、ゴミや水の侵入をある程度防いでくれそうです。 Tweet Share on Tumblr このブログの人気記事 奥会津キャンプツーリング いわきふたばツーリング いわきツーリング 富士ソロツーリング(2日目〜3日目) ブーツ物色 同じカテゴリー(管理人雑記)の記事 ブーツ物色 (2021-01-10 22:43) いわきツーリング (2020-12-29 23:18) 紅葉ツーリング (2020-10-21 20:03) イージス導入! (2020-09-29 22:54) Fwd: 空飛ぶカメラ (2019-12-10 21:20) 日帰りツーリング (2018-08-19 18:09) 管理人雑記 コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 次のページ