ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

されど物欲の日々

~ 安西先生・・・キャンプがしたいです ~

揚げ物の後に・・・

   


キャンプで揚げ物をした際、残った油はどうしているでしょうか?

【流しに捨てちゃう】

 は論外。パイプが詰まるし水質汚染甚だしい最低な行為

【フィールドに捨てる】

 これもダメ。植物の種から採った油だからといってそのまま土に還すの?
 皆さんはキャンプに行って近くの川に油が浮いてたり、サイトに油かすが
 落ちていたり土が油でギトギトしていたりしても平気なのでしょうか?


一番は残さないようにフライパンなどで薄く油を敷いて極力残さないように調理し、
残った油を新聞紙等で吸えばいいのですが、残った油を固める【凝固剤】が一番カンタンで
便利です。しかも・・・


揚げ物の後に・・・


ダイソーで100円。



100円で守れる環境がある。






このブログの人気記事
奥会津キャンプツーリング
奥会津キャンプツーリング

いわきふたばツーリング
いわきふたばツーリング

いわきツーリング
いわきツーリング

富士ソロツーリング(2日目〜3日目)
富士ソロツーリング(2日目〜3日目)

ブーツ物色
ブーツ物色

同じカテゴリー(100円ショップ活用)の記事
 100均食器 (2014-09-03 21:21)
 炭の着火 (2011-05-10 21:12)
 ダイソーで焼き網ゲット (2011-05-09 21:40)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
揚げ物の後に・・・
    コメント(0)