ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

されど物欲の日々

~ 安西先生・・・キャンプがしたいです ~

薪ストーブアイテム追加

  2017年01月15日  管理人雑記

以前から薪ストーブから出る灰を入れる容器を探していたのですが、先日嫁がいい感じのを見つけてきました。マーキ...

煙突そうじ

  2016年09月24日  管理人雑記

煙突の煤を掃除しました。キロ単位で出てきてびっくり。 その後ハシゴは子供のジャングルジムになりました。 落ちるなよ〜

猪苗代で初キャンプ!

  2016年06月26日  キャンプレポ

もう7月にも入ろうかという週末、ようやく今年初のキャンプに行ってまいりました。場所はいつもの猪苗代湖畔秋山浜...

今日はヘルシーに

  2016年04月17日  管理人雑記

巾着納豆で晩酌です。 最近お腹まわりが…

春のツーリング

  2016年04月03日  管理人雑記

����������������������������������������������������������������������������������������������������������...

饅頭もらいました。

  2016年03月31日  管理人雑記

娘がなんかイタズラした模様…

薪補充完了!

  2016年03月20日  管理人雑記

山で二、三本切り倒してきました、一年しっかり乾燥させます。 これで来シーズンの準備は完了♪

車用ですが…

  2016年01月28日  管理人雑記

洗車時の水滴落とし用ですが、撤収時、テントの結露を落とすのに使えるかなぁ〜

1月28日の記事

  2016年01月28日  管理人雑記

材木入手

  2016年01月27日  管理人雑記

材木屋で木材を譲り受けました。樹種はケヤキ。 何を作ろうかなぁ〜

色を塗りました

  2016年01月18日  管理人雑記

漆喰塗ったりも考えたのですが、とりあえず防腐。 床と内壁をどうするかが当面の課題です。

壁材貼りました

  2016年01月16日  管理人雑記

ガレージのはずが、なんかまき小屋になってしまってますが…

屋根材貼りました

  2015年12月23日  自転車小屋

80キロの自分が登っても大丈夫だったので、強度はまずまずだと思います。

屋根の骨組み

  2015年12月16日  自転車小屋

屋根の部分を組み上げました。 嫁は 「たこ焼き屋さん作るの?」 と、困惑顔…

柱立てました

  2015年12月15日  自転車小屋

思ったよりでかくて圧迫感あります。

基礎入れました

  2015年12月08日  自転車小屋

庭に基礎入れてみました。これからガレー・・・自転車小屋を作ります。ええ、嫁子供のためです。頑張ります。

図書館にて

  2015年11月14日  管理人雑記

キケンな本をたくさん借りてきました(笑) どれもやってみたひ…

初氷

  2015年11月13日  管理人雑記

寒さが本格的になってきました。

朝食はナン

  2015年11月08日  管理人雑記

今朝はナンを使ったピザ。普通のピザと似ているようで似ていない食感と味。美味しいです。

バザーにて

  2015年11月07日  管理人雑記

一つ30円にてゲット。 普段使いからキャンプまで活躍してくれそうです。

焼き鳥マシーン

  2015年11月03日  DIY

先日、学校のバザー手伝いで焼き鳥担当になった際、使用したのがごちら。 2✖️4材でうまくできております。 ...

シーズン到来

  2015年11月03日  管理人雑記

朝晩はだいぶ涼しくなりました。 炎に癒されてます。 ♪(´ε` )

磐梯山

  2015年11月01日  登山(福島県)

先週、息子と娘を連れて磐梯山に登ってきました。 写真がこんなのしか撮れませんでしたが磐梯山です。風が強い。 2...

コストコブイヤベース

  2015年10月19日  魚料理

先日行ったコストコにあった(ブイヤベースキット)です。下がスープで上が具材の2層構造 作り方は簡単...

川エビ採り

  2015年10月18日  キャンプでの遊び

先日行った猪苗代湖、川エビが採れます。昔、野口英世の母がこれを採り生計を立てていたらしい。 早速捨ててあっ...

初コストコ!

  2015年10月17日  管理人雑記

先週、初めてコストコに行ってきました、茨城県のひたちなかにあるお店です。 大きな倉庫の様な店内に、大量...

木製食器

  2015年10月16日  食器類

最近、木製食器が気になって仕方がありません。 単体なら値段的に手が届くのですが、揃えるとなると微妙なお値段…...

ケトル購入

  2015年10月15日  薪ストーブ

薪ストーブ用にケトルを購入しました。 購入にあたっては,スノーピークやユニフレームのケトルや、鉄瓶等も候補に挙が...

スノコでDIY

  2015年10月13日  DIY

棚を作りたくてスノコを買ってきました。ビスも合わせて1300円くらい。 短いスノコと長いスノコをビスで...

宝探し

  2015年10月04日  キャンプでの遊び

今回の猪苗代キャンプでは宝探しゲームをしました 写真だとよくわかりませんが・・・砂浜をロープでぐるっと囲います...