カーバイドランプレストア 火口調整 2012年03月21日 カーバイドランプのガスが出る火口です。ヤフオクで購入当初からゴミで穴が塞がってしまっています。 火口は約0.5mm、シャープペンの芯くらいの大きさ。メンテナンス道具は、OA機器のコードやなんかを束ねるワイヤのゴム部分をひん剥いたものを使用。先っぽだけ取り外して穴をシコシコほじくり返します。 なんとか貫通しました。 ワイヤは本体に括り付け。使用中詰まったときのメンテ道具として活躍してもらいます。 あとはパッキンだな。 Tweet Share on Tumblr このブログの人気記事 奥会津キャンプツーリング いわきふたばツーリング いわきツーリング 富士ソロツーリング(2日目〜3日目) ブーツ物色 同じカテゴリー(カーバイドランプ)の記事 初点灯! (2012-06-05 22:31) カーバイドは・・・硬い (2012-06-05 22:16) パッキン (2012-06-03 22:23) これがカーバイドだ (2012-05-08 21:18) レストア! (2012-03-13 23:54) カーバイドランプ落札 (2012-03-08 22:16) カーバイドランプ コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 次のページ