初点灯!

いよいよ点火します!
室内でやるとススとニオイで大変な事になりますのでもちろん屋外で。

まずは上のフタを開けて水を入れます。

そして下部の容器にカーバイドを入れます。
あとは一番上のツマミを回すと少しずつ水が下の容器に落ちて、カーバイドと反応してガスを発生させます。

点灯!・・・ってちょこっとですが・・・

ツマミを回して水の量を増やすとこの通り!この日はちょっと風がありましたが結構強く吹かないと消えることは無さそうでした。
いやー、やっぱり揺らぐ炎を見ているのはやはりいいものです。これにて訓練終了!16日に寺泊で実戦配備します!
この記事へのコメント
おはようございます
先日はコメありがとうございました
へ〜
こんなランプがあるんですね
初めて知りました
明るさはそれほどでもなさそうですが、揺らぐ炎がいい感じですねえ
それにしても石からガスとは不思議です
寺泊で初使用ですか?
いいなあ
寺泊行きたいなあ
美味しい魚介類食べたい(^ ^)
先日はコメありがとうございました
へ〜
こんなランプがあるんですね
初めて知りました
明るさはそれほどでもなさそうですが、揺らぐ炎がいい感じですねえ
それにしても石からガスとは不思議です
寺泊で初使用ですか?
いいなあ
寺泊行きたいなあ
美味しい魚介類食べたい(^ ^)
こんばんは。
ランプの形状もそうですが、炎も趣きがあって良いですね。
子供も不思議がって喜びそうな感じなので、我が家にも一つ欲しいです。
ランプの形状もそうですが、炎も趣きがあって良いですね。
子供も不思議がって喜びそうな感じなので、我が家にも一つ欲しいです。
毎度~
点火おめでと~~!
ようやく実戦配備ですね。
入手当初のあの状態からよくここまで・・・。おつかれさまでした。
点火おめでと~~!
ようやく実戦配備ですね。
入手当初のあの状態からよくここまで・・・。おつかれさまでした。
あやパパさんどうもー
寺泊、今から楽しみです♪
イカはちょっと早いのでしょうが、あそこに行けば何かありますし、今回はメニュー考えずに出たとこ勝負で料理します!
寺泊、今から楽しみです♪
イカはちょっと早いのでしょうが、あそこに行けば何かありますし、今回はメニュー考えずに出たとこ勝負で料理します!
黎人さんまいどー
今回の動画は風があってイマイチでしたが、風がないとスーッと筆で描いたようなきれいな炎が出ます。
火が丸出しなので、幼稚園の子供が居る我が家でファミキャンに使えるかは微妙ですが。
今回の動画は風があってイマイチでしたが、風がないとスーッと筆で描いたようなきれいな炎が出ます。
火が丸出しなので、幼稚園の子供が居る我が家でファミキャンに使えるかは微妙ですが。
りーんさん、いらっしゃいまし
時間はかかりましたが、作業自体はそれほど大変ではありません。楽しみながらやったせいですかね。
レストア、、、こんなに楽しいものとは思いませんでした。
時間はかかりましたが、作業自体はそれほど大変ではありません。楽しみながらやったせいですかね。
レストア、、、こんなに楽しいものとは思いませんでした。