ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

されど物欲の日々

~ 安西先生・・・キャンプがしたいです ~

パッキン

   

パッキン

あと一歩のところでなかなか作業が進みません、ウチのカーバイト。今日はパッキンです。

石を入れるフタの部分はガスが漏れないようにパッキンを入れておくのですが、購入したカーバイドランプのパッキンは劣化してパキパキ。代用に水道用のゴムパッキンとか入れてみたりしたのですが、どうにも調子がよくありません。





どりくらのまれさんに聞いたところ、タイルの目地に使うコーキング剤のようなものが良いらしく、さっそく近くのホームセンターへ。




パッキン

ありました。300円くらいです。早速にゅるにゅると塗ったくります。



パッキン

・・・美しくない。まぁ乾いたらマイナスドライバーかなんかで削ります。



これでようやく火が灯るのか?








このブログの人気記事
奥会津キャンプツーリング
奥会津キャンプツーリング

いわきふたばツーリング
いわきふたばツーリング

いわきツーリング
いわきツーリング

富士ソロツーリング(2日目〜3日目)
富士ソロツーリング(2日目〜3日目)

ブーツ物色
ブーツ物色

同じカテゴリー(カーバイドランプ)の記事
 初点灯! (2012-06-05 22:31)
 カーバイドは・・・硬い (2012-06-05 22:16)
 これがカーバイドだ (2012-05-08 21:18)
 カーバイドランプレストア 火口調整 (2012-03-21 23:31)
 レストア! (2012-03-13 23:54)
 カーバイドランプ落札 (2012-03-08 22:16)



この記事へのコメント
(〃 ̄ω ̄)ノ オハツです!
カーバイトに引き寄せられてやってきました

カーバイトランプのパッキンは一箇所のくせにかなり厚いパッキンですね~
手持ちに規格に適合するヤツがなくて厚めのゴムシートを新たに発注して作りましたが・・・
コッチが手軽ですね~

近場にカーバイト売ってるトコが無いんでまだ点火すらしてませんが・・・(・ω・A``ァセァセ

gyuchan86
2012年06月04日 03:32
 はじめましてー♪

 ブログ拝見しました。そちらでも最近入手されたとの事、パッキンは受注生産ですか・・・すごい。
お互い点火が楽しみですね~無事点灯させて一緒に火吹道を楽しみましょう(笑)

 あ、そちらのブログ、お気に入り登録させていただきますね。今後とも宜しくお願いいたします。
瀕死まりも
2012年06月04日 18:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
パッキン
    コメント(2)