ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

されど物欲の日々

~ 安西先生・・・キャンプがしたいです ~

猪苗代で湖水浴

   

先週は猪苗代湖にて湖水浴を楽しんできました。

本当は弁当と敷物くらいあれば充分なのでしょうが、私にはこういった場所に行くと肉が焼きたくなるという困った病があり、せっせと準備。

猪苗代で湖水浴
日帰りだというのに結構な荷物・・・


猪苗代で湖水浴
今回は冬に下見をしておいた崎川浜に行ってみました。時間を計ると自宅から40分くらい。思ったより近い。


猪苗代で湖水浴
松林があるため車から荷物を運ばなければなりませんが、テント等が無い為比較的楽に設置完了。今回はスノーピークのペンタを2本ポールで設置。ただ、高さ重視にした為に居住面積が狭くなってしまい、私が蚊帳の外。いや、タープの外か。
まぁ肉焼く係ですからいいんですけどね。


猪苗代で湖水浴
子供達は早速着替えて泳ぎます。小学校1年生の息子は平泳ぎの練習。海と違って波が穏やかですのでがっつり練習できます。



猪苗代で湖水浴
お父さんは雄大な猪苗代湖と磐梯山と見ながらビール。
なぜか冬物語ですが。


猪苗代で湖水浴
そして肉。


あとはトウモロコシやオニギリを焼いたり、暑くなると湖に入ったりとダラダラなコース。子供達は唇が紫になるまで入っていました。


キャンプもいいけど設営、撤収が楽なデイキャンプもいいですね。



スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド

カンタン設営でコンパクト。便利ですが4人ではちょっときつくなってきました。使うなら3人までですね。





Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー

今回も大活躍のスチベル。日帰りだと常温保存品も含めてすべての食料が入ってしまいました。







このブログの人気記事
奥会津キャンプツーリング
奥会津キャンプツーリング

いわきふたばツーリング
いわきふたばツーリング

いわきツーリング
いわきツーリング

富士ソロツーリング(2日目〜3日目)
富士ソロツーリング(2日目〜3日目)

ブーツ物色
ブーツ物色

同じカテゴリー(管理人雑記)の記事
 ブーツ物色 (2021-01-10 22:43)
 いわきツーリング (2020-12-29 23:18)
 紅葉ツーリング (2020-10-21 20:03)
 イージス導入! (2020-09-29 22:54)
 Fwd: 空飛ぶカメラ (2019-12-10 21:20)
 日帰りツーリング (2018-08-19 18:09)



この記事へのコメント
崎川浜いいよね
来月行く予定です(^_^)v

まだ泳げるようならいいなあ

あやパパあやパパ
2013年08月22日 19:03
磐梯山が浮かんで見えるんですね

来月 登ります(^^)v
s
2013年08月22日 21:22
あやパパさん
sさん

偶然ですねぇ〜二人とも来月来福ですか。
sさん、磐梯山は私も今季狙ってます!
あやパパさん、来られる時は是非ご一報を!
瀕死まりも
2013年08月22日 23:25
ペンタって2本ポール使えばこんな風に立つんですね。
1本ポールのイメージしかなかったのでびっくりデス。

泳ぎの練習をしてあげるお父さん偉いですね~~!!

bell415269
2013年08月25日 21:04
Bellさんどうもー
泳ぎは私自身しっかり教わったわけではないので上手く教えられず…まぁなんとか様になってきたレベル。
ペンタは状況によって色々な設営が楽しめますが、ファミキャンで使いづらくなってきたので登場頻度がすくないのが残念です。
瀕死まりも
2013年08月25日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
猪苗代で湖水浴
    コメント(5)