大亀購入
先日、スポーツオーソリティに焚き火台を見に行ったのですが、全品20%オフの罠が仕掛けられておりました。
通常定価販売が基本のスノピ幕ももれなくまるっと2割引!じゃあ、あのトルテュも・・・と思ったら在庫無し。一応・・・とショップ店員に
「お取り寄せも対象になりますか?」
と聞いたら・・・・
通常定価販売が基本のスノピ幕ももれなくまるっと2割引!じゃあ、あのトルテュも・・・と思ったら在庫無し。一応・・・とショップ店員に
「お取り寄せも対象になりますか?」
と聞いたら・・・・
「一部ダメな商品もありますが、ほとんど大丈夫ですよ〜」
と、悪魔の囁き。
というか・・・
店員つかまえて聞いた時点でもう半分アウトでした。
それでも30分くらい店内でウダウダと悩んで無駄な抵抗をしていたのですが、
①息子は現在小学校2年生。キャンプに付き合ってくれるのはあと4、5年かと。
②これを逃したら次のチャンスはシーズン終わりの冬。
③他のセールでスノピ2割引はほぼ皆無。
④来週、宮城のエコキャンプでグルキャンなので大きい幕が欲しい!
⑤去年のキャンプでトンネルコネクトとの差をまざまざと見せつけられた
・・・・で

買ってしまいました・・・俺ってやつは・・・
トルテュとは、フランス語で「亀」という意味らしく、言われてみればたしかにそんな感じもします。
8万ちょっとという価格は私にはかなり高価ですが、小川のティエラ5exもコールマンのコクーンもあんな価格設定なのでたぶん妥当なのでしょう。
・・・そう思う事にします
早速、開封。

開封すると雪印が・・・個人的にはこの小豆色は好きではありませんが、そんな事はどうでもいい。
部品のチェックと構造の習得をする為、暑い中近くの公園に行って試し張りです。

オデッセイに積み込み・・・やはりデカい。が、重量はコールマンのトンネルコネクトとほぼ同じ。ここらへんがライトの強みでしょうか。
価格はかなりヘヴィでしたが。

さあ開始です!

まずは中身の確認。欠品は無い様です。

ざざっとマニュアルを読んでポールを組み付けます。上の写真みたいに色分けされたシールがついているので間違えにくいです。
ここまでやってあっても1回間違えたおっさんが1名いた事は内緒です。

ここまで設営するのに嫁と二人で約30分。慣れれば20分くらいでここまで行きそうです。
ここまでやってみての感想は・・・・
■運搬
まぁまぁ重い。しかし、所有しているトンネルコネクトと同等なので特に問題無し。
(覚悟の上という意味でもあるが。プロ幕の様に20キロオーバーなら買いませんでした)
■設営
フレームが多くて最初は混乱します。まぁ1度組み立てればフレームの配置は問題なし。
1番のネックはやはり赤印のメインフレーム(Aフレーム)を立ち上げる時。フレームが折れ曲がるのが怖くてここだけは一人では出来ませんでした。それ以外はサクサクできます。
■撤収
撤収はペグ打ち無しで3名、10分くらいで完了。フレームが太いので中で引っかかりにくく、パタパタと片付けられます。
幕体も(綺麗に出来たかは別として)思ったより楽に畳めました。ただ、雨撤収だと大変だろうなぁ〜
■居住性
率直な感想は、コールマンのトンネルコネクトタープよりは狭く感じられました。やはり天井の開放感ですね。ただ、これは耐風性と表裏一体なので良い悪いではありませんが。あとフルオープン時の開放感もコールマンに軍配。日帰りの海水浴ならトンネルコネクト持って行くな、こりゃ。
ただ、やはりスノーピークはしっかりした作りで、厚い幕体、頑丈なフレームは信頼感が違います。ファスナー1つを取ってみてもスムーズさが違います。
価格に見合った買い物だったかどうかはこれから使ってみないとわかりませんが、とりあえず買って良かったと思えるテントでした。
使い方は、ファミリーではこれ1つでキャンプに行き、グルキャンではケシュアに寝てこちらをリビングにする予定です。
問題は、ヤフオクに流して資金を回収する予定だったトンネルコネクトを売りづらくなってしまった事ですが・・・

スノーピーク(snow peak) トルテュ ライト
我が家にやってきた大きな亀。満足感は高いです♪
この記事へのコメント
おはようございます~(^^)
そして、赤い誘惑に見事に掛かったようで、
おめでとうございます~(笑)
でも、そんなに悲観することはありません。
私は毎回掛かってますから(爆)
*SPの幕たちはやっぱり良いですよ!
荒れた天気の時には、ホントに安心です。
P.S.
何月生まれかは知りませんが、
これでお誕生月にも赤いハガキが届きますよ~(^ω^)
ご注意を!(笑)
そして、赤い誘惑に見事に掛かったようで、
おめでとうございます~(笑)
でも、そんなに悲観することはありません。
私は毎回掛かってますから(爆)
*SPの幕たちはやっぱり良いですよ!
荒れた天気の時には、ホントに安心です。
P.S.
何月生まれかは知りませんが、
これでお誕生月にも赤いハガキが届きますよ~(^ω^)
ご注意を!(笑)
おおっ
トルテュライトだ
トルテュ仲間になりましたね(^_^)
Pro幕に比べると圧倒的に軽いですよね
設営会で張るところ見たことありますが、幕が柔らかい分張りやすく見えました
はっきり言ってPro幕は張るのめんどくさいです(^_^;)
トルテュライトだ
トルテュ仲間になりましたね(^_^)
Pro幕に比べると圧倒的に軽いですよね
設営会で張るところ見たことありますが、幕が柔らかい分張りやすく見えました
はっきり言ってPro幕は張るのめんどくさいです(^_^;)
なおパパさん>
うん、やっちゃいました。トンネルコネクトが壊れるまでは我慢しようと思っていたのですが・・・
っていうかあやパパさんも今回のセールでやっちゃったんじゃないですか!!
ちなみに私には3月にお手紙が来そうです。シーズン初めの一番危険な時期に・・・
うん、やっちゃいました。トンネルコネクトが壊れるまでは我慢しようと思っていたのですが・・・
っていうかあやパパさんも今回のセールでやっちゃったんじゃないですか!!
ちなみに私には3月にお手紙が来そうです。シーズン初めの一番危険な時期に・・・
あやパパさん>
はい〜、あやパパさん達がブログ上で見せびらかすもんだからついやっちゃいました。これでソロツーテントもファミリーテントもスノーピークになり、すっかりピカチュウの仲間入りです。
私の使い方だとpro幕は完全に予算オーバーでした。同じ空間ならこちらでも良いかなと・・・
今度亀限定オフ会でもやりましょうか(笑)
はい〜、あやパパさん達がブログ上で見せびらかすもんだからついやっちゃいました。これでソロツーテントもファミリーテントもスノーピークになり、すっかりピカチュウの仲間入りです。
私の使い方だとpro幕は完全に予算オーバーでした。同じ空間ならこちらでも良いかなと・・・
今度亀限定オフ会でもやりましょうか(笑)
我が家と同じトンネルコネクトとの比較!
すっごく参考になりましたぁ
正直………ホムセンイメージの強いコールマンですから、近場のマイナーなキャンプ場でなら張れるけど、人気ブロガーさんが集まるようなお洒落なサイトでは恥ずかしいな( ̄▽ ̄) なんて思ってたんですぅ
そうは言っても 2割引でもスノピなんて買えませんから 耐えるのみなんですが。
でも 移住性などコールマンに軍配が上がって ちょっとは自信が湧き立ち我が家のコールマンも可愛がれそうです。
すっごく参考になりましたぁ
正直………ホムセンイメージの強いコールマンですから、近場のマイナーなキャンプ場でなら張れるけど、人気ブロガーさんが集まるようなお洒落なサイトでは恥ずかしいな( ̄▽ ̄) なんて思ってたんですぅ
そうは言っても 2割引でもスノピなんて買えませんから 耐えるのみなんですが。
でも 移住性などコールマンに軍配が上がって ちょっとは自信が湧き立ち我が家のコールマンも可愛がれそうです。
Tantanさん
何をおっしゃいますか!ブログを拝見しましたが、かなりオシャレなサイトだと思いますよ。
最近、ネットでコールマンやロゴスはダサいとか言う方がいますが、あれはナンセンスだと思います。まぁ思うのは勝手ですが、ほっといて下さいという感じ。私はスノーピークは造りがしっかりしているから選んだだけですし、最近はスノーピークも増えてコールマン化が進んでますからね。次の流行りはモスかヒルバーグか…きりがないです。
自分のキャンプスタイルに合わせた道具を揃えるのが一番だと思います。
何をおっしゃいますか!ブログを拝見しましたが、かなりオシャレなサイトだと思いますよ。
最近、ネットでコールマンやロゴスはダサいとか言う方がいますが、あれはナンセンスだと思います。まぁ思うのは勝手ですが、ほっといて下さいという感じ。私はスノーピークは造りがしっかりしているから選んだだけですし、最近はスノーピークも増えてコールマン化が進んでますからね。次の流行りはモスかヒルバーグか…きりがないです。
自分のキャンプスタイルに合わせた道具を揃えるのが一番だと思います。